そとあそびの記録

主にキャンプの振り返り備忘録。キャンプブームが終わったらしいですね。

ファブリーズを無印良品のボトルに詰め替えてみた感想

引越しを機に、生活感を部屋からなるべく消したい欲が高まっている。

 

手始めにハンドソープは無印のに移し替えた。

シャンプーとコンディショナーもそのうちやる。

トイレスプレーはロハコで可愛いのがあるが、他にロハコで買いたいものもないので、とりあえずラベルをひん剥いた(乱暴)

最近一番嫌だなと思ってたのは、ファブリーズの容器。派手。

なんとか移し替えたい。

 

最近は100均でもオサレでシンプルな容器が出回ってますが、性能に難があることが多いので手が出ず。

 

何かいい容器はないかなーと考えていたところ、

無印のポリプロピレンスプレーボトルが目に留まった。

ポリプロピレンスプレーボトル・アルカリ電解水クリーナー専用容量約400ml 通販 | 無印良品

 

「アルカリ電解水クリーナー専用」と思いっきり書いてあるし、注意書きにも他の液体を入れるなと書いてあるが、そんなのは気にしないぞ。

 

しかも容量約400ml。

ファブリーズは370mlなので詰め替えるのにもちょうどいいサイズ。

 

さっそく詰め替えてみる。

 

f:id:yossy713:20190309182429j:image

ええやん、ステキやん。

見た目はバッチリ。

 

しかし…。

実際に噴射してみるとその差が。

f:id:yossy713:20190309182933j:image

左がファブリーズ、右が無印。

同じ距離からの噴射です。

 

電解質クリーナー専用だけあってか、スプレーが結構ピンポイントで出てくる感じ。

遠くから噴射すればいけそう。

 

ちなみに、ヘッドだけファブリーズにすればいけるのでは?と思い、無印の本体に付けてみたが、サイズ(というか、ネジ山の数?)が合わなかった。

f:id:yossy713:20190309183542j:image

 

まぁしばらくこのまま使いつつ、次は素直に電解質クリーナーを詰めるかもしれない。