そとあそびの記録

主にキャンプの振り返り備忘録。キャンプブームが終わったらしいですね。

ベストな餌やり器が見つからない

ケージは、SANKOのイージーホーム クリアバード35 を使っていて、

餌やり器もとりあえず付属のものを使っています。

 

 

昨日見たらスッポリ収まっていたので、

はまって動かなくなったら大変だと思い、別の餌やり器も試してみました。

f:id:yossy713:20200514102146j:image

 

さっそく設置。

特に警戒する様子もなく食べ始めました。

ええやん。

f:id:yossy713:20200514102111j:image

 

と、思いきや。

ものの数分で散らかしまくってすごいスピードでエサが減っていました…。

f:id:yossy713:20200514102115j:image

重力でどんどんエサが出てくるから、堀るのが楽しくなっちゃうんだろうか。

 

とりあえず数日試してみよう。

生年月日はあてにならない

ペットショップで購入の際に言われる生年月日。

私はホームセンターのコー◯ンで購入しましたが、お店に入荷した日から逆算してだいたいの日付を決めているとのことでした。

 

実際には、卵からかえしたところから育てられいる人のブログなどで見比べた方が正確そうな気がします。

 

私はここのブログを参考にしました。写真付きでわかりやすいです。

なかなか味のあるデザインのサイトですが、文鳥情報はみっちり詰まっておりどの記事も勉強になりました。

www.cam.hi-ho.ne.jp

 

うちの雛は3/16日生まれとなっており、購入時にペット保険にも加入したので保険証も3/16になってます。

が、なんとなく覚えづらいのでキリよく3/20と

思うことにしました。

もうすぐ2ヶ月だからそろそろ雛換羽が始まるのかなぁ。

 

f:id:yossy713:20200511144107j:image

 

そとあそびできないので

山にもキャンプにも行けず、仕事は3月末あたりからリモートワークになり、平日も休日もずっと家におります。

 

せっかくなので今しかできないことをしようと思い…

 

f:id:yossy713:20200510221128j:image

f:id:yossy713:20200510222052j:image

f:id:yossy713:20200510222132j:image

f:id:yossy713:20200510222203j:image

 

 

なんと4月下旬から桜文鳥の雛を飼い始めました。

 

雛は1日に何回も挿し餌をする必要があるので、やるなら今しかないかなと。

 

早く元気な成鳥になって欲しいです。

 

 

キャンプの記録2020年1月_大洗キャンプ場

キャンプいきたい欲がすごい

 緊急事態宣言も出まして、この先世界はどうなってしまうのでしょうか。

とにもかくにも、またキャンプにいける日を心待ちにしている今日この頃。

 

そういえば、1月に行ったキャンプの記録をしていなかったので書いておきます。

まさかこれ以降しばらくいけなくなるなんて、この頃はまだ思ってもいなかった……。

2泊くらいすればよかったなぁ。

 

今回は、友達と弟と3人での予定だったけど、友達が急遽仕事になり、弟とサシで行くことに。

 

今回の移動手段

車やバイクをもっていない徒歩キャンパーなので、電車で茨城まで移動。

そこから弟(茨城在住)に車で拾ってもらう。

ちなみに、テントなどのでかい道具は事前に弟宅へ郵送してあったので割と身軽。

大洗キャンプ場を目指します。

 

www.oarai-camp-jo.com

水回りのキレイさに感動

トイレがきれい。ちゃんと掃除が行き届いている感じがしました。

f:id:yossy713:20200419212041j:image
f:id:yossy713:20200419212044j:image
f:id:yossy713:20200419212029j:image

 

スーパーがすぐ隣にある

セイブ 食彩館大洗店が目と鼻の先にあります。

買い出しが非常に楽だし、中に100均(キャンドゥだったかな?)も入っているので、箸とかコップとか書いやすいです。

なんなら飲食店も周りに結構あるので、ご飯作らなくてもいいくらいです。

 

温泉が近い

今回は、潮騒の湯に行きました。

晩ご飯もここで食べてお風呂に入り、翌朝もお風呂に行きました。

www.siosai.jp

ガルパン推しが凄かった。

f:id:yossy713:20200419222515j:image

 

今回のうちのサイト

一番奥が弟のタープ(スノーピークのペンタだったかな)

真ん中が自分のテント(コールマンのエクスカーションティピー)

手前が弟のよくわかんないテントです。

 

1月の寒い時期だというのにそこそこ人がいました。

自分たちが張ったのはキャンプ場入り口付近(道路沿い)だったのですが、

地面は砂っぽくでペグが刺さりやすい反面抜けやすいという感じでした。
f:id:yossy713:20200419212103j:image

 

猫が多いキャンプ場のようです。
f:id:yossy713:20200419212025j:image

 

夜はこんな感じ。
f:id:yossy713:20200419212049j:image

猫の圧がすごい。
f:id:yossy713:20200419212059j:image

寝る前の気温。
f:id:yossy713:20200419212054j:image

 

ゴミ捨て場もかなり整備されていました。
f:id:yossy713:20200419212036j:image
f:id:yossy713:20200419212111j:image
f:id:yossy713:20200419212020j:image

 

 

初心者にオススメのキャンプ場でした

・キャンプ場の隣にスーパーあり

・車ですぐのところにホームセンターと温泉あり

と、敷居の低いキャンプ場でした。

あまりに便利すぎるので玄人には物足りないと思いますが、これからキャンプの始めたいという人にはいい場所なんじゃないでしょうか。猫もいるし。