そとあそびの記録

主にキャンプの振り返り備忘録。キャンプブームが終わったらしいですね。

新しい靴と大楠山

登山靴を買い替えた

ダナーの登山靴(新宿のエルブレスで叩き売りされてた)をもう5年くらい履いている。

f:id:yossy713:20190406174430j:image

f:id:yossy713:20190406174437j:image

 

この靴は、濡れている場所でとにかく滑る。

先日の高尾山でも、下りで滑って転びそうになったので、これはもう限界だなと思い登山靴を新調した。

 

色々悩んだが、値段とのバランスで結局モンベルのタイオガブーツを購入。

 

KEENのターギーⅢとめちゃ悩んだけど、あれはちょっとミドルというには足首が浅い気がした。

 

青にしようと思ってたが、実物を見たら思っていた色ではなかったので黄色にした。

f:id:yossy713:20190406140417j:image

 

「濡れた岩肌や木道でも驚異的なグリップ力を発揮するトレール グリッパー®を採用しています。」とのこと。期待。
f:id:yossy713:20190406140413j:image

 

早く試したい…。

ということで、近所の低山・大楠山へ。

 

大楠山

大楠山 - Wikipedia

標高241mの小さい山なので、お試しで登るにはちょうどよさげ。

 

今回は

JR逗子駅から京急バスで大楠芦名口バス停→山頂→前田橋バス停

のコース。

 

f:id:yossy713:20190406143353j:image

8時に登り始めてまさかの45分くらいで山頂着。

三浦半島のハイキングコースを紹介する本(読者ターゲットはオサレな山ガールと思われ)では、コースタイム90分くらいと書いてあったのに。

 

売店も開いてないし誰もいなかった。

とりあえずお湯を沸かしてカップラーメンを食べる。

(ヤカン欲しいなぁ)

f:id:yossy713:20190406142439j:image

低いながら、周りに何もないので眺望はなかなか。

f:id:yossy713:20190406142104j:image

f:id:yossy713:20190406142015j:image

f:id:yossy713:20190406142157j:image

 

川沿いの遊歩道もあり、なかなか楽しめた。

f:id:yossy713:20190406142808j:image

f:id:yossy713:20190406143556j:image

 

靴の性能について、とりあえず濡れている岩の上を歩いてみたが、滑ることはなかった。

不安に思う場面は特に発生しなかったのだが、今日はそもそも地面が乾いている場所がほとんどだったので、雨の日にもう一度試してみたい。

 

結論

モンベルおばさん化が進んだ。

 

 

 

 

 

 

ファーストエイドキットを作ってみた

中身セットで売ってるものもあるけど、全部自分で用意してみることにした。

 

初めは化粧ポーチに入れようと思っていたが、自分以外の人が使う場面も想定すると、一目で判別できた方がよいと思ったので、やっぱりそれ用のものにすることにした。

 

入れ物はモンベルで購入。

 

一応防水チャックになっている。

f:id:yossy713:20190331233200j:image

f:id:yossy713:20190331233205j:image

f:id:yossy713:20190331233239j:image

f:id:yossy713:20190331233246j:image

 

中身はこんな感じ。

f:id:yossy713:20190331235232j:image

1.ゲンタシン軟膏(抗生物質です)

2.虫刺されの薬

3.常備薬(ロキソニンとか。薬はパッケージが潰れて中身が出ないようにお菓子の空き缶に入れた。瓶詰めの薬は丸いケースに移し替えている)

4.消毒液

5.エマージェンシーシート

6.キズパワーパッド

7.絆創膏

8.三角巾

9.ビニール手袋

10.なんとなくホッカイロも入れてみる

11.ガーゼ

12.くっつく包帯

13.テーピング

 

 

防水っぽいポケットには、包帯とテーピングとガーゼを収納。

f:id:yossy713:20190331235955j:image

その上に、三角巾、消毒液、エマージェンシーシート、ビニール手袋。

f:id:yossy713:20190401000021j:image

 

薬類と絆創膏類を詰めて完成。

f:id:yossy713:20190401000026j:image

 

あとは、ハサミととげ抜きとポイズンリムーバーも追加予定。

 

 

体力テスト@高尾山

今年は登山欲が高まっており、足慣らしのために久しぶりに高尾山へ。

 

本当は陣馬山→景信山→高尾山と縦走の予定だったが、天気予報を見たところ悪天候そうなので、今回は無難に高尾山のみに変更。

 

7:00集合のはずが友人が寝坊し、私は当てもなく駅前で待機。

 

f:id:yossy713:20190323202921j:image

あれ、高尾山口駅ってこんなにオサレだったっけ?

 

f:id:yossy713:20190323202956j:image

あれ、こんなやつあったっけ?

売店もトイレも綺麗になってて、温泉も駅前にあってびっくり。

 

7:45 友人到着。

今回は

往:6号路、復:4号路

で行くことに。

 

雨と雪が降ったりやんだり。

そして、思ってたより寒い。

「昨日は23℃まで気温あがったのに」と思わず愚痴る。

でも、こういう低山で悪天候に慣れておくのはトレーニングとしてアリかなと思った。

 

 

f:id:yossy713:20190323203659j:image

9:30過ぎに山頂到着。

悪天候と時間の早さからか、ほとんど人おらず。

 

f:id:yossy713:20190323204044j:image

これはこれで幻想的。

 

山頂にいる人おじさんおばさんがたは、だいたいみなさんシングルバーナーでお湯沸かしてカップラーメン食べてた。羨ましい。私も持って来ればよかった。それを横目に私たちは震えながら「たべっこ水族館」を食べた。寒い。

 

f:id:yossy713:20190323204221j:image

下山時、誘惑に耐えきれず団子購入。

 

f:id:yossy713:20190323204314j:image

吊り橋。

 

12:30前には下山。

 

まとめ

今回久しぶりに高尾山へ来て、登りはほとんど疲れず、自分の体力が上がってるなと感じた。

 

下りは相変わらず苦手で、滑って転ぶのが怖くて大幅にスピードダウンしてしまう。

「登りは体力、下りは技術」という言葉があるらしい。

下りの歩き方のコツはもっと勉強する必要があるなと感じた。

あとトレッキングシューズが滑るのでそろそろ買い換えたい。

f:id:yossy713:20190323210836j:image

キャンプの記録_2019年3月_森のまきばオートキャンプ場

2017年11月以来、久しぶりに千葉県の森のまきばオートキャンプ場へ行ってきた。

今回は、友達と弟と3人でのキャンプ。

 

yossy713.hatenablog.com

 

 

初めてのバス移動。

横浜のYCATから木更津へ向かう。バス停まで迎えに来てもらいキャンプ場へ。

最小限の荷物にしたつもりだけど結構大量になってしまった。

リュックは32リットル。着替えとヘリノックス、ノートPCや化粧品など。

スーツケースには寝袋、マット、テント内にしくラグ、バーナー、テーブル、ライト類などなど。

黒いのはテント。

f:id:yossy713:20190317224657j:image

 

初めての自分だけのテント。

 

yossy713.hatenablog.com

 

自分の身長が低いのでフライをかけるのに一苦労した。

f:id:yossy713:20190317225846j:image

 

タープやらクーラーボックスやらテーブルやら、色々用意してもらってありがてぇ。

f:id:yossy713:20190317230254j:image

 

途中、雨が降った。

向こうのほうはかなり降ってそう&雷が光っていた。

タープありがてぇ。

f:id:yossy713:20190317231823j:image

 

晩ごはんは安定のキムチ鍋。

キャンプ行くと鍋しかやってない気がするのでレパートリーを増やしたい。

あとは、ちょっといい肉とジョンソンヴィルを焼いた。

f:id:yossy713:20190317230648j:image

f:id:yossy713:20190317233412j:image
f:id:yossy713:20190317233408j:image

 

テントの中の写真を撮るのを忘れていたが、やはりワンポールは寝るときにポールが邪魔だなと思った。コットを入れるのは厳しそう。

f:id:yossy713:20190317231358j:image

 

f:id:yossy713:20190317233721j:image

 

朝。

予想より気温が下がってたようで、最低マイナス2.7℃まで行った様子。テントについてた水滴が凍ってた。

f:id:yossy713:20190317232448j:image

f:id:yossy713:20190317232410j:image

f:id:yossy713:20190317232418j:image

f:id:yossy713:20190317234552j:image

 

朝から昼にかけて。

ホットサンド焼いたり肉まん焼いたり。

f:id:yossy713:20190317232209j:image

f:id:yossy713:20190317232220j:image

 

森のまきばは、チエックアウトが17:00とめちゃ遅いので、ダラダラできてとても良い。

トイレも割と綺麗だし、炊事場はお湯も出るので便利。

 

今回初めて自力で荷物持っていってみて、パッキングなどに色々反省点があった。

自分一人で電車で行くとなるともっと軽量化するべきかなー。